前回の【序章】でお話したガードナーベルトが遂に届きましたので
ガードナーベルトを使ってみたの本編をこれからお届けして行きます。
Contents
ゆうパックで届きました。
時間や日時の指定が出来ないのは少し不便ですが
送料無料で送って頂けるのはありがたい。
基本的には注文後3営業日以内の発送となっていましたが
土曜日に注文して、月曜日に注文確認のメールがはいり
水曜日には発送されて、木曜日に到着しました!
が、不在だったので翌日の金曜日に受け取り完了しました。
早速開封すると、箱の中がめちゃくちゃお洒落
捨てるのは勿体ない気持ちになります。
もしや、最近流行りのSDGs対策ですかw?
ガードナーベルトを付ける前に身体測定
恥ずかしながら、ガードナーベルトへの期待は
腰痛予防よりもダイエット目的もありますw
現在ぽっちゃりを超えて
どすこい化したワガママボディーは
ちょっとやそっとのダイエットでは
効果がイマイチのようです。(食生活改めろよw)
お腹を支える為に、反り腰で常に腰に負担が掛かってます。
ウェストは脅威の91.7㎝
体重は66.6㎏のウェルター級
入会したてのゲロ道と同じです(はじめの一歩好き)
ガードナーベルトを装着してみました。

装着箇所はお腹、腰、尾骶骨の3カ所になります。
今回はベーシックな腰に取り付けて検証してみました。
取付た感想は「締まりが凄くて、腰がしっかりと固定されて足腰が強くなった感覚」です。
どんなスポーツでも、しっかりとしたフォームをすると力が発揮される様に
通常の姿勢の悪さが、ガードナーベルトで矯正されて正しい姿勢になったからだと思います。
僕は医者では無いので、科学的な根拠はないですが体感として、その様に感じました。
これからの目標
念願のガードナーベルトを手に入れましたので
実際に生活の中で使って行く事によって
ダイエット効果が得られるのかを検証して行きます。
検証結果は直ぐには出ないと思うので
新しい記事もある程度の情報がそろったら
お届けする形となります。
基本的には食生活は現状を維持して
ガードナーベルトの効果を測りたいと思いますので
【第2章】までお楽しみお待ちください。
結果は待たずに、自分も実際に体験してやるよ!
という素敵な方がいらっしゃれば
公式ページ➡「ガードナーベルト購入サイト」 より
ご購入可能ですので、一緒に実験しましょう♪
14日間の返品・交換保証もついているので
とりあえず試してダメなら返そうも出来るので
気軽にできます(^^♪
皆で姿勢を整えて
腰痛予防やダイエットにチャレンジしましょう☆彡