最近、人との出会いに感化されています。
今日は同僚とごはんを食べつつ近況報告をしました。
人の意見はとても貴重です。
普段どんな事を考えて仕事に挑んでいるのか
私生活ではこんな事があって、こんな心配がある
傍から見ているだけでは分からない事
それをお互いに会話をすることで見える世界があります。
話をしている中で同僚が言った言葉があります。
「何が正解なんでしょうね?」
僕は答えを知らないので出た言葉は「正解は無いんじゃないかな?」
正解と思っても、結局はあーでもない、こーでもないと間違いを探してしまうから
正解を求めれば求める程に辛くなる気がして、そんな回答をしました。
正解がわからないからこそ、人はお互いに会話をして人生を歩むのでしょう。
「死ぬ事以外かすり傷。」
同僚が箕輪さんと同じ言葉を使いました。
僕はこの同僚を絶対に最後までサポートしようと決めました!
会話はキャッチボールと言われますが、今まで社内でこんなに話が出来る人がいませんでした。
人生経験豊富な同僚が出来て僕は本当に幸せ者です。
お店は別ですが負けないように僕も頑張ります!
コメント