
ブログを始めたいけど、よくわからない。
ブログにかかる費用は?
ちゃんと出来るか不安。
1年半前の僕もそうでしたが、初めてやる事は不安だらけでした。
このページでは兎に角ブログを始める事に特化しています。
5つの手順

・手順1 ドメイン取得
・手順2 サーバーレンタル
・手順3 ドメインとサーバーの連結
・手順4 ワードプレスのインストール
・手順5 ワードプレスのテーマ設定
初めて聞く言葉が多くて悩むと思いますが、順番に実施して行きましょう。
手順1 ドメイン取得

ドメインとは、インターネット上の住所の様なもので
例えば《〇〇.✕✕.com》の様にURLと言った方が馴染みやすいかも。
URLの最後の言葉を選べますが、「.com」が一番無難で安心出来ます。
ドメインはお名前ドットコムで取得しましょう。
ちなみにこのサイトは「https://www-small-car-mechanic.com/」です。
お名前.com

手順2 サーバーレンタル

初心者にはエックスサーバーがいいです。
なんといっても分からない事があったらググれば何でも情報があるから(笑)
プランは「X10プラン」で大丈夫です。
エックスサーバー

手順3 ドメインとサーバーの連携

お名前ドットコムとエックスサーバーの契約が完了したら、それぞれ連結します。
この作業がめちゃくちゃややこしい!
ここを頑張ればブログ生活にすすめます!!
別のページですが下記手順を参考にすると完璧です!
手順4 ワードプレスのインストール

ワードプレスとはブログ作成用のアプリケーションです。
先ほど契約した「エックスサーバー」の管理画面でワンクリックでインストールが可能ですので、とても楽ちんです。
インストールマニュアルはこちらから
手順5 ワードプレスのテーマ設定

サイトデザインについては世の中に多数存在しています。
更に「無料」「有料」と存在しています。
そんな中で僕がオススメしているのがこちら!
僕が実際に使用していて本当に便利でオススメです。
インストール方法も上記サイトにあります。
最後に
以上でブログ開設は完了です。
これから始まるブログ生活は、分からない事が沢山あります。
この「分からない事」に対応できるかどうかがブログ生活を
楽しいか楽しくないかが分かれます。
兎角、自分で調べる。自分でやってみる。
これが一番大事な事です。
更にブログ生活をすることで重要なマインドは
「継続は当たり前」という事です。
ブログを書くには毎日のインプットも大事です。
毎日インプット
毎日アウトプット
この回転が重要です。
最後に初期投資費用をお伝えします。
約1万円で始まるビジネスチャンス!
ここで思いとどまらずにスタートが出来れば「優勝です」(笑)
それでは楽しいブログ生活をどうぞ♪
コメント