西野さんの真似事で掴みの文章を書き始めたけど、毎日ここで10分程時間を浪費してしまう達也です。
Prologue
令和2年も歳半ばが過ぎ去ろうとしています。
今年に入り、特に6月に入り
ブログさまに動きが見られるようになりました。
一番の変化は「Google AdSense」という広告媒体の収益が
支払い基準額に到達するまでに上昇した事です\(^o^)/
まだ確定では無いのですが、余程の事が無い限り達成なのです( ´∀` )
ここまで長かった(´;ω;`)
一度メンタルがやられてブログが書けない時期もありましたが
なんとかここまで来ることが出来ました。
Twitterを見ているとアドセンス審査合格の発表は良く聞きますが
その後の収益報告をあまり見る事がなかったので
僕も結構頑張っている方ではないかな?と自己肯定感を高めています。
個人的にはアドセンスの振込までが「プロローグ」だと思っています。
なのでここからが本当の旅の始まりです(。-`ω-)
Episode 01
僕のブログは「日記」です。
日々の感じた事を自分の為に書き溜めているにすぎません。
正直、広告を付けて頂けるだけでも儲けものです。
ここからはしっかりとテーマを決めた「参考書」を作って行きたいと思っています。
テーマについてはまだ決めていませんが「日記ブログ」は変わらず続けて行き
「参考書」を執筆して行きたいと思います。「参考書」といっても幅が広いので例えるなら
「学校を休んでしまった友人の為に書いた学習用ノート」の様な感じで作ろうと思っています。
少しでも、何かに悩んでいる人の力になれたら最高に嬉しいです。
そんな熱い思いを抱えて、今日は終了したいと思います。
それでは、また
( ´Д`)ノ~バイバイ
コメント