人生と言う名の修行に明け暮れる達也です。
本日は不意に放ったツイートのお話です。
何故こんな事を思ったかといいますと、キングコングの西野さんやイケハヤさん。
マナブさん等の第一線で活躍する方々がこぞって「自分の商品」について語ってくれているからです。
西野さんクラスになると、今の自分の発言は3年前の自分が通ってきた事と言っているので、超一流の方々はそれぐらいのスピードで突き進んでいるようです。
そんな中で毎朝の日課であるVoicyを聞いていた所。
引き寄せた!?としか思えないぐらいのBESTタイミングでワーママはるさんが発信してくれていました。
この出来事は朝から背筋がぞわっとしました( ´∀` )
ここまでBESTなタイミングは無いと思いますw
6月はそういうseasonなのか?
それとも僕の思いが強くて引き寄せたのか?
真相はわかりませんが
会社の看板を手放した時に「自分」とは何者なのか?
っていう事がわかるのかなと感じました。
話は少しそれましたが、「自分の商品」を持っている人はどれぐらいいるのか気になりました。
そしてTwitterでは「自分の商品」を持っている方々のたまり場かなと思っていました。
結果としては1名の方が答えてくれる程度でした。
僕の発信程度では答えるまでもないってのが本当だと思いますが、自分の商品という事を大事にしようとしている人は少ないのかな?という印象です。
とは言え、自分自身も商品を持っていません。
あるとしたら、先人達の知恵の果てに生まれた商品を使わせて頂いている程度です。
僕の友人達は凄い人達ばかりです。
何と言っても起業者が沢山!
そんな人たちの輪にいると、それはもう触発されて何か自分の商品を作らないと気がすみません。
とまあ息巻いていますが、目の前の仕事もきっちりとこなさないとそれどころではありません(;・∀・)
さて、毎晩この時間にブログを書いていると1日の疲れのピークで書きながら寝そうになります。
所々、話が繋がっていないかもしれませんが、それも僕です(笑)
今後も精一杯がんばりますので、応援よろしくお願いします(∩´∀`)∩
それでは、また!
( ´Д`)ノ~バイバイ
コメント