voicy、Twitter、YouTubeでフォローしているワーママはるさん(@wa_mamaharu)が中々刺激的なテーマでお話をしているvoicyの題です。
テーマだけを見ると何だか夫がダメダメなイメージが先行するのですが
内容を聞いていくと、どうもそうでは無さそうな話でした。
思い当たる節がある人は是非聴いてください!
聴き手によって感じ方は様々だと思いますが、僕はこの話を聞いて
「気を引き締めないといかんな。」と思いました。
この話題では夫婦関係がメインとなっていますが、会社でも学校でも部活なんかでも
この思考方法は持っておいて損はないというか、もつべきだなと思いました。
僕も問題解決をしないと行けない時に、はぐらかしてしまう事が多々あります。
問題を先送りにしても、良い事は無いのは毎度経験しているのになぜか「先送り」にしてしまいます。誰でも面倒な事は関わりたくないとは思います。
そんな中で解決策を話し合ったり、試してみたりと先に進める人達はどんどん成長して行っているように感じます。
最近voicyにハマってはるさんに出会えたおかげで少しずつですが
問題に対して逃げない姿勢はとれるようになってきたと思っています。
それでも逃げ出したくなる時はこの話を思い出して「覚悟」を持って対応したいと思います。
それではまた!
( ´Д`)ノ~バイバイ
コメント