少し前から、心にため込んでいた事をがんがんSNSで放出している毎日です。
前なら気にならなかった事が最近はどうも気になるようになってきました。
前との違いとしたら、僕が本を読むようになった事と鴨頭嘉人さんや田中修治さん等の
リーダーと呼ばれる方々の発する情報に触れていた事だと思います。
ココロっていうのは結構脆いものだなと感じています。
毎朝、なんとかやる気スイッチを入れて出社しても上司から掛けられる言葉や行動がイマイチだと一瞬にしてやる気スイッチがoffになるからです。
僕がoffになるとその下にいるスタッフ達もoffになっているのは肌で感じています。
リーダーの仕事は物凄く繊細な事だなと思いました。
世の中の付いていきたいと思われるリーダー達はやり方はそれぞれ違いますが
共通しているのは「信念がある」のかなと思っています。
そして自身の考えや思いを常に発信している人たちだと思っています。
最近だと、成果を上げている社長たちはこぞってSNSで情報を発信しているように感じます。
僕がブログというモノをやり始めた動機は「お金欲しい」でしたが
最近では「僕の思い出作り」になっています。
そして「夢を語る場所」でもあります。
先日書いた内容なんかは完璧に夢を語っています。
僕も世界的に活躍する方々の様に「僕の思い」を発信し続けて
いつしか、夢を実現させたいと思います!
その為にも「強い信念と精神力」を鍛えていきます!
最後は中々熱くなってしまいましたが、今日はこの辺で!
それでは、また!
( ´Д`)ノ~バイバイ
今日の一冊
ドラマ化された実話小説『破天荒フェニックス』の著者にして、
世界的企業のOWNDAYS社長が放つ2作目は、
世の中の「ウソ」に切り込むビジネス本。
〝立派な大人〟の言うことは99パーセントは真っ赤な嘘だ!
真実は、常識やルールを疑うことから見つかる。テクノロジーが類を見ないスピードで進化しているこの時代、過去に教わってきた常識や
田中修治
考え方は至るところで不具合を起こしている。この先、何を信じて生きていけばいいのか――。
世にはびこるあらゆる常識の「ウソ」に、著者が独自の視点で切り込む。
コメント