本日は息子の小学校の奉仕作業でした。
校庭のビオトープの草刈りで、暑い中での作業の上にマスク着用で中々ハードでした。
草刈りの終盤で軽トラの側で一息ついていたら
「お父さん手伝ってもらえますか?」と先生からお願いされたので
付いていくと、刈った草をトラックの荷台からコンテナへ移し替える作業でした。
草を刈っているときよりも移し替えの方が3倍ぐらいハードでした。
これだけハードな作業をしてもお金にはならない「奉仕作業」
それでも、いつも息子の面倒を見て貰っている立場なのでありがたく仕事させて頂きました。
一通り終わって一息ついているときにブログの事が気になりチェックすると
2桁ですが売上があがっていましたw
改めてブログのすばらしさを体感した日です!
僕が書いた記事がしっかりと稼いでいるのですから(^^♪
新型コロナの騒動でテレワークも身近になった事によって
ブログをやり始めている人もチラホラ聞いたりします。
身近な存在でしっかりとブログを続けている友人もいますが
意外と1カ月以上続けている人は中々知り合えません。
ブログという仕事はスタート時は時給ゼロ。
むしろ開設費を考えると1万円近くのマイナスから始まります。
逆を言えば1万円ぐらいの投資で10倍、100倍にも資産が増える可能性を持っているのも
ブログです。
現代ではブログ=オワコン説が定説となっている様です。
それはYouTubeという最強のプラットフォームがあるからですが。
まあこの話をしだすと長くなるので本日はココで締めたいと思います。
それではまた!
( ´Д`)ノ~バイバイ
テクニックありきではない人気ブログの作り方を解説したSNS時代の新しい生き方本。
自分の好きなこと(個性)をネットで収入に変える方法を、根本となる考え方や具体的な収益方法を交えて解説しています。
著者は人気ブログ「Xperia非公式マニュアル」を運営し、Google AdSenseの成功事例としても取り上げられたプロブロガー。
ネットで集客して収益に結びつけるまでの道のりを体系的に学べる一冊です。
ブログ飯-個性を収入に変える生き方-染谷昌利
コメント