店舗から2名のスタッフが抜けて、新体制としてスタートを切った今期ですが
既に体が悲鳴を上げています。
運営スタイルとしては、古き良き時代の「薄利多売」がまだまだ健在している
車検がメインのお店です。
短時間、薄利がもたらす影響力は壮大で
対応数は増えるが利益は雀の涙なので、やればやるだけ身も心も疲弊します。
今日は久しぶりに、リアルに目が回りました(汗)
視界がぐるーんとしました(汗)
一人三役は結構きついです(汗)
この状況がどれだけ続くかは不明ですが、整備士が減る時代にこの仕事を選んでしまっているので、この仕事を続けて行きたければやるしか無いのかなと思います。
それにしても、エライ(;´・ω・)
ぶっ倒れなかっただけましだけど、早い所こんなキツイ状況を打破したいと思います。
眠い目蓋をこすりながら書いているので、支離滅裂だと思いますが
見てくれてありがとうございます!
コメント