最近、義実家の運気が下がって来ている様に感じる。
何とかしてあげたいが、金銭的な手助けは難しい。
何と言っても自分達で精一杯なのだから。
そこで思いついたのが、ご仏壇の掃除をしようと思っています。
我が家の子ども達が遊び回って、ご仏壇の前に
おもちゃ、おもちゃ、おもちゃとご先祖様が絶対に必要無いであろうモノを
我が家が散らかしていっている事に気が付きました。
勝手にやる訳にも行かないので、嫁さんに相談してからやろうと思いますが
家からはいい香りのするお線香は持参しようと思っています。
近々行くあてが無いので、なんとか都合を付けて早い所行ってきます。
何故そんな事を思いついたのかは不明ですが、そう思ったらそう!
何か理由はある筈です。
実家にはご仏壇が無いのでお手入れの方法がわからないので
まずはお手入れの仕方を調べようと思います。
もし、こういった手順があるよと知っている方がいらっしゃいましたら。
ご指導頂けると、とても嬉しいです。
それでは今日はこの辺で!
あでゅー!!
コメント