本日の患者さんはこちら!

ダイハツ ミラココア
こちらのクルマの症状ですが、とても恐ろしいのです。
なんと
真夜中にいきなりテレビが爆音で流れ
盗難防止装置が働いて
クラクションが鳴り響く
なに!?
心霊なんちゃら?!
なんて事は無いのでご安心ください(*’▽’)
原因はこちら!

ちゃっちゃら、ちゃっちゃっちゃー!
「あまもり~~~」
(*´Д`)
そうなんです!
フロントガラス上部より雨漏りがあるのです!
そして
左のAピラーを伝って
いや!
Aピラーの配線を伝って

カプラーに水が侵入して
カプラー内でショートしているのです!
今回の症状は「ミラシリーズ」ではお約束の故障
普段は水をかけるともっとダーダーに垂れるのに
まだ初期症状なのか、ちょっとだけ水が垂れているだけで
雨漏りが中々わかりませんでした!
チョロチョロすぎて始めは見逃してました(;´・ω・)
こうなってしまったらフロントガラスを脱着して雨漏り箇所の接着剤を
モリモリ大盛に盛ってもらうしかありません(泣)
とは言え、枠組みも腐食で再起不能の可能性もあるので
最悪は乗り換えでしょう!
今日は確認までしてお客様へ連絡したが「電話にでんわ」…
明日以降でどうするのか相談したいと思います!
現在同じ型のミラシリーズをお乗りの方は
こんな事が起こる前に、信頼できるメカニックへ確認してもらってください(*’▽’)
それでは、また!
( ´Д`)ノ~バイバイ
コメント