今日は久しぶりに整備ネタです。

100系ハイエースのドアロックの修理でした。
作動点検をすると、運転席のドアロックアクチュエーターが劣化しているようで
キーレスで作動させると、上手く行く時と、行かない時がありました。
まだまだ高年式の車両の部品供給がトヨタさんはあるので助かります。

ドアトリムを取り外して

ドアロックASSYを取り外します。
新・旧の比較写真です(^^♪

見た目じゃあ不具合は判断出来ませんが(;・∀・)
この後、しっかりと組みなおして作業完了!
ばっちりと復活できてめでたし、めでたし。
最近、整備をやる頻度が減少しているので楽しいひと時でした(^^♪
明日は土曜日。
週の中でも賑わう日なので、がんばりたいと思います(`・ω・´)b
それではまた!
( ´Д`)ノ~バイバイ
今日の一言
整備士をやりつつブログに明け暮れる日。
本当はYouTubeに精を出したいのですが、なかなか時間も取れず(´;ω;`)
こんな、整備士なのか?ブロガーなのか?YouTuberなのか?
ってな感じの僕を欲しがる人が居たら是非とも、お声を掛けてください!
今日の一冊
フリーランスになったらぶつかる税金の悩みを
SANCTUARY BOOKS
新米フリーランスである著者が、日本一フリーランスに優しい税理士の先生にギリギリまでぶっちゃけて教えてもらいました。
コメント